백설기
동생도 시린 부위 주기적으로 떼운다(?)고 그러더라구요. 떼운 부위가 떨어져나가서 그렇게 한다고 그러네요. 저도 시린 쪽이 있어서 치과 가니 시린이치약 쓰고 지켜보자 하셔서 치약 썼어요. 치약 쓰니 증상 없어져서 그냥 두고 있어요. 치경부마모증은 더 심해지지 않게 관리하는 수 밖에 없는거 같더라구요.
キャッシュダックアプリのインストール
歯磨きのときに歯がしみる症状があったので歯科を訪れたところ、歯頸部の摩耗が原因だと言われ、被せ物の治療をしたらしみる症状が改善しました。
しかし、時間が経つとすぐに被せたものが取れてしまいます。
この冷たい症状はありませんが、歯を磨いていると歯の根が露出しているのが見えます。
歯を強く磨いているわけでもないのに、なぜこうなるのでしょうか。
覆い隠す以外に方法がないのかもしれませんね。
かぶせても位置的にすぐに外れてしまうしかありませんでした。