logo

病院を信用しない私の母にインプラントをどう説得して治療させるか?

私の母は79歳ですが、子供を4人産みながら産後のケアも受けられず、経済的にも苦しい生活をしてきたため、ほとんどこの管理を受けていませんでした。

現在、4本の歯が抜けたままで治療をせずにそのまま過ごしています;;;;

何よりも、どんなに説得してもインプラントを拒否されるのが最大の問題です。

[if !supportEmptyParas] [endif]

歯科には全く通わなかったわけではなく、虫歯の充填や被せ物の治療も受けていたのに、なぜこれほどまでに病院や母親と合わないのか、行くたびに過剰治療や誤った治療によって母親に悪いトラウマを残したことも大きな原因です...

[if !supportEmptyParas] [endif]

とにかく虫歯を放置してしまい、治療不可能になって抜歯した方もいますし、歯茎の状態が非常に悪くて歯がぐらつき、自分で抜けてしまったケースもあります。また、すでに抜けてから10年経つ場所もあります。

最近、歯が弱くて一人で折れてしまったり、今では歯茎の中に骨だけが残っている歯が一つあります。その歯に炎症が起きて、顔が腫れて腫れぼったい患者のようになったのに、結局病院に行かなかったのです;;;

痛くないと言いながら、以前腫れてただけで自然に治ったと言っている;; 不快で見た目が良くないのは仕方ないけれど、痛くなければいいのにと本当に私の心が傷つきます

[if !supportEmptyParas] [endif]

歯が悪くてあまり食べられず、消化能力も低下しているのに、それでも認知症が早く来ると言って脅しても聞き入れません;;;;

子供の頃、外祖母はリンゴを食べられなくてスプーンで掻いて食べていましたが、最近は母もその状態になっています。

[if !supportEmptyParas] [endif]

どうにかして兄弟たちをまとめて説得しなければならない。

私の心配はかなり前からなくなって久しいのですが、右側に3つ、左側に1つあります。

インプラントをするには歯茎が支えてくれる必要がありますが、歯茎の状態があまり良くないですね…。

歯茎に痛みがひどく、歯磨きすると出血しやすいです。

抜けてから長い歯をインプラントするのはより難しいですか?歯茎が弱くてもブリッジを作ってインプラントをするのに大きな問題はないか心配です。

 

 病院を信用しない私の母にインプラントをどう説得して治療させるか?

 

私の母の歯は今、金歯の被せ物を中央にして、その奥の歯は抜歯されていて、前の歯は歯の中の骨だけが残っている状態です... 歯が一人でそんなに崩れるのを見ると、本当に深刻な状態だと思います。骨を除去してインプラントを入れる必要があると思います... 中央の歯も私の歯ではなく、被せ物です;;;

その下にも歯が一本なくて…インプラントは一度に複数本を行わないと聞いたのですが、一度に病院に行くのも難しい方なので、一つずつ行うたびに何度も病院に通うのは簡単ではありません。インプラント一つを入れるのにどのくらい通院し、どれくらい時間がかかるのかも気になります。

そして、私の母は糖尿病はありませんが、高血圧と脂質異常症の薬を服用しています。インプラントを行うことに問題はありますか?

最近、64歳以上の高齢者のインプラントは2本まで自己負担率もかなり減ったそうです。

でも、つい心配になってこういう保険適用のインプラントをすると、病院で良くないことをしてくれるわけではないですよね;;; 最近はあれこれと心配事が多いです。

ただ私たちが選ぶ形でインプラントを行い、健康保険公団に申請すれば、医療費の何パーセントかを支援してくれるという形なのでしょうか;;;これについてもまだ詳しくはわかっていません~~~

高齢者のインプラント支援申請をしたことがある方は、情報を教えていただけるとありがたいです~~~

[if !supportEmptyParas] [endif]

ああ、それと最後に;;;; 実は今はインプラントが優先だけど.. 全体的に歯があまり良くないので...治療もかなり難しいかもしれないし、部分義歯も検討しているんだ。

入れ歯も歯茎が良くなければ痛すぎて使えないという人もいますし;; 本当に悩みは山のようで、言うことを聞かない私の母のせいで私のしわが増えています;;;

 

[if !supportEmptyParas] [endif]

2
0
コメント 2
  • プロフィール画像
    lsy
    일단 어머님이 병원을 신뢰하시지 못하는게 힘든 부분이긴 하네요 어르신들 설득 진짜 어려운데 그래도 더 늦기전에 하셔야 덜 고생 하실텐데 저희 엄마도 안하고 안하시다 이제서야 87세에 틀니를 맞추셨는데 나이드시면서 살도 빠지고 하니 잇몸두 살이 빠지고 약해진다고 할까요? 결국 고생고생 하시고 89세 얼마전 다시 틀니를 하셨네요 
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      저희엄마 보다 훨씬 나이가 많으신데 그래도 틀니 하셨네요~~ 틀니도 일종의 굳은살 같은 거라고 
      생각보다 했을 때 통증도 심하고 힘들다고 하던데 새로 맞추시고 잘 드시고 계시나요???