logo

(悩み)今歯が痛いです

年を重ねるにつれて、若い頃に本当にあはなは生まれつきだと思い、ケアを怠ったことを後悔しています。歯がぐらついて抜かなければならないのに、まだインプラントを入れることができていません。

 

その後も歯磨きを続けているのですが、次第に炎症が起きたり歯が痛くなったりします。若い頃は行かなかった歯科医院に、痛むたびに通うようになりました。

歯の重要性と痛みの不快感が治療時の痛みを超えるほどであるため、早く治さなければならないという気持ちが先に立つのです。

今も片側の奥歯が痛くて、またこれかと心配しながら歯科に行ったら、炎症ができていると言われて処方箋をもらいました。

 

これから歯に関する悩みが減ることを願っています。皆さんには普段からしっかりとケアをしていただきたいと思います。

気になるのは、現状で私は歯磨きを続けているのに、時々炎症が起きることです。もしかすると、歯磨きがうまくできていないのかもしれないと思います。

歯を磨く方法だけでなく、特にこの間に挟まった異物を取り除くのに優れた方法はありますか?

私はデンタルフロスに奇妙に慣れません。いつも歯ブラシのそばに置いていますが。

もし特殊な歯ブラシや異物を取り除く優れた方法をご存知でしたら、コメントをお願いします。

0
0
コメント 6
  • プロフィール画像
    김기자
    이물질 빼는데는 저는 치실이 좋더라구요 짤라서 쓰는거 말고 손잡이 있는걸로요
    • プロフィール画像
      pobe
      作者
      아! 손잡이 있는게 있나요? 짤라서 쓰는거 진짜 손에 쥐납니다
  • プロフィール画像
    소영
    의사들도 치실을 권하든데요 특히 자기전 양치후에 치실은 꼭해야한다고 들었어요 저도 치실 첨 사용이 힘들었는데 적응하니 그것도 할만해요 치간칫솔도 많이들 쓰시는데 저는 그게 더 힘들더라구요 
    자기전 양치후 치실 꼭 사용하세요
    • プロフィール画像
      pobe
      作者
      치실은 항상 추천하시는데 저도 그때마다 쓰려고 하는데 영 손에 안 잡히네요 
  • プロフィール画像
    JJang
    치과가면해주는 실만있어서 손에 쥐고하는 치실은 저도 불편해서 못해요. 
    아이들이 있어 아이 치실을 사용해봤는데 손잡이가 있고 딸기맛같은?? 그런맛도 나요 ^^ 아이꺼말고도 어른들이 쓰는 가격 저렴한 손잡이 달린 치실있어요. 보면 두번도 재사용이 가능하다고 설명이 나와있기도하고요. 손잡이 달린거로 사용하세요. 불편함없이 매일 하실 수 있을거에요. 확실히 치실을 하고나면 개운함이 있어요. 
    치실도하시고 가글도 해주시고 치아 건강 챙기세요. 
    • プロフィール画像
      pobe
      作者
      손잡이 있는 것도 써본것 같은데 결국엔 저는 그냥 습관이 안된것 같네여