저도 치과 선택하는 것이 젤 걱정되더라고요 저도 하나 지금 해야합니다 ㅠ
私は不便だとは知らずに過ごしていました。
成人してから、20代後半の頃に歯磨きをしているときに、口の中に白くて硬いものを見つけました。
その時は全く誘致のことを考えておらず、「もしかして私が病気になったのではないか?」と心配していた。
長い間悩んだ末に歯科医院に行くことにしました。
歯科に行って3Dレントゲンを撮影し、検査を通じて埋伏歯であることを確認しました。
私は歯が残っている埋伏歯で、歯が歯茎の外に出てこず、歯茎の中に埋まっている歯です。
少し白く見えたのは埋伏歯だったのですね。
当時の地域の歯科医院では、埋伏している歯や乳歯を抜歯していました。
インプラントをするのが良いと勧めました。
病院ではやるべきだと言われたらやるべきだろうか?やらずにそのまま過ごしてもいいのだろうか?
親に話して治療すべきかどうか迷ったが
そのときは痛みや不快感がなかったので、治療をしませんでした。
それに、新人だったのでお金も余裕がなくて…費用の面でもインプラントは負担になる価格でした。
8年後、妊娠と出産により残存乳歯がある時点から、右側を下にして寝るとわずかな揺れと痛みが生じ、母乳育児が少し難しくなった。
赤ちゃんの母乳育児のために歯の不快感を我慢して母乳育児も完全母乳にしました。
現在は母乳育児をしていないので、残存乳房を維持するためにインプラントやブリッジ治療をすべきかどうか迷っています。
そしてインプラントを行う場合、成人の乳歯保険も適用できるものがあるのか気になりますね…ㅠㅠ
歯医者嫌い..ㅠㅠ
病院嫌い..ㅠㅠ もう本当に..ㅠㅠ
そのとき診断されたのは過剰治療だったようです。
過剰治療をしないところも調べてみたいです。ㅠㅠ...