logo

子供の歯磨きをさせるのが難しいです

最近、歯を磨きながらフロスを使い始めました。

デンタルフロスを一度使ってみて、なぜ使う必要があるのかよくわかりました。

したときとしなかったときのすっきり感が確実に違います

だから子供にも幼い頃から習慣をつけてあげたいのですが、まだ歯が小さいせいか、フロスの使用が難しいです。

糸ようじを使えばすっきりすると思うのに、気持ち通りにいかないので、子供の歯磨きをしても私がすっきりしません。

小学生のフロスの使い方は何ですか

0
0
コメント 9
  • プロフィール画像
    라라리
    치실하면 확실히 개운하긴 하더라구요~
    습관 들이면 좋긴 할텐데요
  • プロフィール画像
    김도연
    어른도 사용이 어려우니...아이도 아직 어렵긴 할거 같아요 
    어린이용 치실이 있지 않을까요? 잡기 편한 
  • プロフィール画像
    수퍼마덜
    실로된거 말고 손잡이 있는 일회용 치실은 아이들이 쓰기엔 편해요~
    그걸로도 불편해하는 건가요? 
  • プロフィール画像
    함께
    저도 치간치솔을 사용하기 시작했는데 치간치솔 많이 나왔죠~~ 
    고르는 데 갈등이 되기도 해요~~
  • プロフィール画像
    지폐메이커
    그래도 참고참고 해줘야 충지 안생겨요
    이게 꾸준한 루틴으로 시켜야 잘하게 바뀌어요
  • プロフィール画像
    구름방울
    손잡이 있는 치실로 해보세요
    아이도 그거면 편하게 할꺼에요
  • プロフィール画像
    푸른봄
    치실 사용후 만족감이 좋네요.
    아이는 손잡이 달린 치실이 좋을듯 해요
  • プロフィール画像
    바다
    사용하기 편한 치실이면 곧잘 사용해요. 저는 치간칫솔 쓰지만요.
    주변에 보면 치실 습관되면 아이들도 정말 좋더라구요.
  • プロフィール画像
    다우니향기
    일회용 치실로 한번 해보세요
    습관이 중요해요