logo

親知らずの抜歯についての悩み...

最近親知らずの抜歯で悩んでいますㅠ

親知らずが上に1本、下に2本生えています。

幸い横になっている状態ではなく、まっすぐ立っていますが、歯茎のあたりに少しずつ痛みがあり、不快です。

歯磨きのときも内側までしっかり磨けていないせいか、食べ物が詰まりやすいです。

糸ようじも使いにくいですね ㅜ

スケーリングをしながら先生に尋ねたところ、まっすぐな状態なのでわざわざ抜歯する必要はないと言われましたが、生活が不便なので...

抜歯するべきか、そのままにしておくべきか、悩んでいます。

0
0
コメント 8
  • プロフィール画像
    김찐💛
    생활에 불편하면 뽑으시더라구요 ㅠㅠ
    그런데 많이 안올라와있으면 발치할 때 많이 아프다궁
  • プロフィール画像
    라라리
    아무래도 사랑니는 빼주는게 좋을 것 같아요ㅠ
    나중에 썩을거같아요
  • プロフィール画像
    구리
    이가 불편하시다면 뽑는 방법도 괜찮을 것 같아요. 다행히 똑바로 난 사랑니라 수월하시겠어요!
  • プロフィール画像
    김도연
    그럼 발치하는게 맞아요 
    저도 그걸로 인해서 충치를 유발한다면 발치하는게 낫다하더라구요 
  • プロフィール画像
    지폐메이커
    사랑니 발치는 대학병원 가세요'
    이게 신경 마취가 필요해서 어려워요
  • プロフィール画像
    그대가나
    사랑니가 과잉치 같지만 나중에 나이들어 그 치아가 어금니 역할을 해준다고 들은것도 같은데~
    사랑니 굳이 아프지 않으시면 빼지 마셔요~ 사람 몸에 필요치 않은게 없다더라구요
  • プロフィール画像
    바다
    굳이 발치할 필요 없다고 하셨군요.
    그래도 불편하면, 발치 하는게 좋을것 같아요.
  • プロフィール画像
    다우니향기
    생활에 불편없으면 
    안뽑으셔도 되지않나요?