logo

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

8月初旬の土曜日、次女とセジョン知恵の森に行った後

夕方にミサに行こうと思ったのですが、突然微熱が上がるのか体が震えて少し変だと感じました。

まず診断キットで陰性を確認し、念のためマスクを着用して教会に行きました。

ミサに参加している途中でだんだん体調が悪くなり、気持ちが悪くなってきました…。

結局静かに出て吐いて戻ったのに、全身の力が抜けてしまい、ミサの途中で座ってしまった。

深呼吸して落ち着かせて、やっとミサを行い、運転して帰ってきました…。

本当に運転もとても大変で...母と次女を乗せて帰る途中だったので、精神力で耐えました。

 

コロナかな?何だろう?急に体調が悪くなったのか?いろいろ考えながら…陰性だったけど、どうかコロナではありませんように。

家に帰って熱が38.2度あることを確認し、タイレノールを急いで飲んで横になったが

熱が下がらず、2時間経ってやっと37.3度まで下がりました…。

 

調子は良くなかったが、400日以上続けていた万歩計の歩行をやめることができなかった。

熱が下がり調子が少し良くなったときにリビングをゆっくり歩いて万歩を達成し、洗う。

タイレノールを飲んだので、アセトアミノフェンを含む喉の痛み止めを4時間後に飲むつもりです。

大人もアセトアミノフェンの解熱剤の間隔は4時間ですか?笑

午前3時に目が覚めたら、また38度を超える熱が出ていました...

急いで喉の薬を飲んで再び眠りについたが、目が覚めたら…まだ午前5時でも熱が…

 

11時まで苦しんで、これ以上無理だと思い、日曜日に開いている病院を探します。

本当に日曜日に開いている病院を見つけるのは難しいですよね。

やっと起きて洗い、地域のママカフェで二つの病院を探して電話をかけている。

もうすぐ昼休みだから、子供たちを夫に任せて。

とりあえず車で出発し、一箇所には電話をかけたが、全く出ないので

マムカフェでちょうど1時間前に問い合わせて電話を受けたダジョンドンの私たちの医院に行きました...

 

ダジョンドンフェスティバルの2号館5階に位置するセジョン私たちの病院。

日曜日なので駐車する場所は十分ありましたね...

平日は駐車場の混雑がひどいそうです。エレベーターに長期駐車券の利用料を引き上げざるを得ないと書いてありました。

セジョン私たちの医院の診療科目は、家庭医学科、内科、泌尿器科、小児青少年科があります。

日曜日に開いている小児科はいつも混雑していて、すぐに受付終了してしまうことが多いです。

日曜日に子供たちが熱を出したら解熱剤で耐えて、月曜日の新ライ出勤前に連れて行ったりしていましたが...

セジョンに住んでいるのに、ここに行くことを考えませんでしたね....

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

5階のエレベーターを降りて左に曲がると、こちらにセジョンウリウィンが見えます。

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

診療科目は壁側に貼ってあり、協力病院も見えます。

鼻検査、喉の疾患、耳の疾患などの耳鼻咽喉科関連の診療を受けることができます。

ソアイ耳鼻咽喉科も重点病院だそうですね!

最近は風邪や喉の風邪も耳鼻咽喉科なのに...なぜ小児科をこちらに来ると思わなかったのか

今になって知ることができて良かったと思いました。

協力病院も信頼できる病院であり、協力病院で診察を受けたい場合は連携もできると思います。

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

セジョン私たちの医院には健康診断センターもあり、健康診断を受ける方もたくさんいらっしゃるそうです。

正門に入ってすぐ右側に私たちの検診センターに入る扉があります。

左側に回ると受付があります。

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

受付カウンターに送って、胃内視鏡検査の回数が2万回を超えました。

2万回とは...すごいですね!!

さらに、初めての病院だと思って受付票を書いたら、2019年に来た記録があるそうです。

19年頃、インフルエンザ予防接種のために夜に慌てて訪れたことを思い出しました。

受付の右側に診察室があり、左側には点滴室があります。

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

日曜日のランチタイム開始の7分前に到着したからでしょうか

待合室は比較的空いていました。昼休みが終わる直前から人々が集まり始めました。

コロナの症状と似ているため、コロナ検査を受けて、こちらの待合室で周囲を見ながら待っていました。

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

私が座っている後方の仕切りスペースにはコロナ検査所があります。

前方には椅子と待合室が広々としていました。

 

コロナ検査申請書を記入し、コロナ検査を受けました。

本当に両鼻から喉まで届くくらい奥まで突っ込むけど…ああ〜〜〜

それでもこうして結果が出ると安心しますから...

家ではどんなに頑張ってもこれを入れるのはとても難しいです.. ㅠ_ㅠ

幸いにも結果は陰性でした。症状がコロナと非常に似ているので、20分間様子を見ることにしました。

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

医師に会ったら、症状の話を聞いた途端に、今は声が出ているけれども

コロナと症状が非常に似ているため、1日経ったら再度自宅で検査をするように言われました。

筋肉痛と熱がひどすぎて点滴を受けることに決めて、薬の処方を受けて点滴をしました。

幸い次の朝のセルフチェックも陰性であり、

症状もはっきりと改善されて、コロナよりも咽頭炎であることが正しかったですね。

前回の喉の炎症のときは喉だけ痛くて熱が出ませんでしたが、今回は熱が出てつらかったです。

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

受付の左側に入ると、廊下式で両側に点滴室がいくつもあります。

小児用の四角い形の点滴室もあります。

大人向けのベッドタイプの点滴室もあります。

私が案内された場所はベッドタイプの点滴室でした。

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

インフルエンザにかかってしまい、点滴も受けてみましたが…。

一般病院の点滴室でテレビまで忘れる場所は初めてでした...

今通っている介護病院にはこのように独立した点滴室はありません。

テレビもパッド型テレビだけど…こちらにはこんなに大きなテレビがあって、まるでVIPルームのような感じ〜

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

たくさんの解熱剤やビタミンなど、熱を下げて熱による痛みを和らげる点滴

約2時間ほど寝ました。

看護師の先生方もとても親切で、途中で何度も来てチェックしてくださいます。

点滴も痛くないようにしてくださったので、安心して点滴を受けました。

 

毎週免疫注射を受けているので、静脈注射を受けるのはもう何とも感じなくなったけど...

あまりにも痛かったのでしょうか、打った後に薬局に寄ったら、気持ち悪くてちょっとつらかったです。

とにかく、勝った後に帰宅途中で熱が下がったので、体調も少し良くなった。

家で少し横になっていたら、動けるようになったので、二人目の子供を見るためにまだ洗っていなかった夫の代わりに

夏の聖書学校から帰ってきた息子を迎えにまた出かけてきましたね…ああ…。

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

点滴を受けたおかげで、一日中何も食べられずにいましたが、

やっと少しだけ果物を食べて元気を取り戻したけれど、食欲が全くなくて...

夕方にご飯に海苔を巻いてざっと食べて薬を飲みました...

8月5日から6日にかけての喉の痛みが…やっと先週になって声も戻ってきました。

まだ少しだけ痰が残っているので...今回の喉の炎症は本当にひどかったです。

 

ああ!!私たちの医院の検診センターの科目を調べてみたら、さまざまな検診が可能でしたね。

国家基本検診項目はすべて対応可能ですが、会社の予約が混んでいてできない場合は

ここで予約してもいいと思いました。

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

セジョン私たちの医院の場所は以下の通りです〜

セジョン市ダジョン中央路52フェスティバル2ビル5階です。

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

診療時間は平日は午後8時まで、土曜日・日曜日は午後5時までです。

日曜日に開いている病院があってどれだけありがたいか...

さらに、週末は休憩時間が短いため、長く待つことがないので、ぜひおすすめします。

 

セジョン市ダジョンドンの私たちの医院に行ってきました

 

私たちの医院をセジョン市ダジョンドンにおすすめします。

最近も私の父が体調不良で日曜日に開いている病院を尋ねてきました。

私たちのクリニックをお知らせしました。

 

本当にセジョン市にお住まいの方なら、日曜日に開いている私たちの医院をぜひご存知ください。

小児診療も可能なので、日曜日に子供を連れてたくさん訪れるそうです。

最近の夏風邪は本当に流行っているみたいですね

 

皆さん、風邪に気をつけてくださいね〜

0
0
コメント 3
  • プロフィール画像
    수퍼마덜
    일요일에도 문여는 병원 정말 찾기힘든데요~
    세종시에 계시는분에게 많은 도움이 되겠네요^^
  • プロフィール画像
    지폐메이커
    후기까지 아주 상세하게 적어주셨네요
    잘 확인했어요 건강한하루 되세요 
  • プロフィール画像
    황민수
    43 우리의원입니까?
    자세한 후기 좋네요