과거 한 2년 전에 체중 비만일 때 고지혈증약 6개월 정도 복용했구요~ 등산 달리기 등 체중 많이 감량하여 의사 선생님이 약 복용할 필요 없다하셔서 끊었어요~ 너무 심각하게 생각지 마시고 약 드시면서 체중 감량하시면 그만 복용하라고 하실거에요^^ 응원합니닷
数日前に3年ぶりに健康診断を受けに行きました。
去年と一昨年は退職や引っ越しなどさまざまな事情が重なり、健康診断を受ける余裕がありませんでした。
生活が不規則になったせいで体重が15キロ以上増え、BMI値もすべてが過体重を超えて肥満状態になってしまいました。
今年の夏、コミュニティ活動をしながらダイエットに再挑戦し、体重は少しずつ減っていますが、今回の健康診断で医師からコレステロール値が高いと指摘され、特にLDLコレステロール値が高いので脂質異常症の薬を飲むように言われました。
体重が多かった時期は少し長かったけれども、薬を飲むという考えは一度も持ったことがありませんでしたが、実は衝撃的でした。
テレビで太った人たちが血圧薬や糖尿病薬や脂質異常症の薬を飲んで暮らしているのを見て、私はそんなにひどくはないだろうと思っていたのに、医者の先生からそんなことを聞いて、ちょっとショックでした。
私がショックを受けたのとは違い、医師はこの薬はそんなに難しい薬ではない、ただ栄養補助食品を摂るような感覚で飲めばいいと言っていました。本人はまだ薬を飲む段階ではないと言っていましたが、50歳を超えたらただ飲むつもりだともおっしゃっていました。
一ヶ月分の薬をもらいましたが、私は実はまだ戸惑っています。
この薬はただ予防のために今の生活を続けながら軽く服用してもいい薬なのか、それとも本当に大きな警戒心を持って生活全体を一から十まで見直さなければならないのか、判断がつきませんでした。
会員の中で脂質異常症の薬を服用している方はいらっしゃいますか?
この薬は一ヶ月ではなく、今後も継続して飲み続ける必要がある薬ですか?
初めての経験で戸惑いと心配がありますが、医師の先生がとても気軽にお話しされるので、その言葉をそのまま信じたい気持ちもあります。
これからも健康のために体重減少に引き続き挑戦し、BMIの数値も正常範囲に下げる努力を続けます。
現在の体重や血圧、空腹時血糖値も毎日測定していますが、体重が減少しコレステロール値が下がった場合、自然に薬をやめてもいいのでしょうか。
経験のある方はどのように生活していたのか、どんな話でも聞けると大きな助けになると思います。