임삼미
상세한 설명에 큰 도움이 되고 종합병원으로 좋은 병원 같다는 생각이 듭니다. 감사합니다.
キャッシュダックアプリのインストール
ホンイク病院循環器内科5診療科の定期検診に行ってきました。通い始めて10年以上経ちますが、先生が3回変わりました。去年の12月から循環器内科5診療科の先生になりました。女性の先生ですが、それ以前とは異なり、明確に質問に答えてくださいます。
定期検診は脂質異常症、つまり高脂血症と診断されており、6ヶ月ごとに相談と処方を受けに行きます。
この度、直接お問い合わせしました。
処方薬のスタチンについて問い合わせ、健康診断の数値も尋ね、血糖値とヘモグロビンA1cについても話しました。
私の問い合わせ内容は、最近のスタチンの副作用やその他の数値の不確定性についての質問、そしてスタチンが糖尿病の数値を上げることについてのものでした。先生は高脂血症の薬を途中で中断したことがあるかどうかを尋ね、私は一度も中断したことはないと答えましたが、最近血糖値が境界線上に上昇しているという話をしたところ、3ヶ月だけ薬を中断してみて、もし数値が良くなければ血糖値をあまり上げないタイプのスタチンに処方を変えると提案され、3ヶ月後に血液検査をして再度診察することになりました。うまく調整して、9月には別の結果が得られることを願っています。