저는 손가락엔 안걸렷어요 허리쪽에 생기도니 번지더라구여 ㅠ
母は79歳ですが、まだ帯状疱疹にかかったこともなく、ワクチンもまだ接種していません。
週末に突然親指が痛くて、刺さったり切れたりしたような感じがしたので見てみたら、傷はなかった。
少し水疱のような?微妙にざらざらと盛り上がっていました。
その時は考えつかなかったけど;; ただアレルギーの症状のようなものだと思って軟膏を優先して塗ったんです。
今日は親指に痛みはなく、人差し指に痛みがあるそうで、見てみると人差し指にも親指のようにゴツゴツと盛り上がってきていますね。
色もなく、とても細かくざらざらしていて、老眼の目ではよく見えません。
よく見ると確かにざらざらした形をしています。水疱のようでもあり、そうでもないようでもあります;;
帯状疱疹にかかったことがないので;; これが帯状疱疹なのかどうかわからないです。
痛みは親指の痛みほどひどくなく、親指もまた一日で痛みがなくなったと言っています;;;;
帯状疱疹はほとんど背中や腰に来ると思っていたのに、インターネットで調べてみると指にも来るんだね。
ドキッと怖くなります。
あまりにも小さくて写真でも映らないのでお見せできません;;;
帯状疱疹にかかった部分が一日で痛みがなくなることもありますか?
もしこれが帯状疱疹の場合、どの科に行けばいいですか?皮膚科ですか?それともまずは緊急の場合は内科に行っても大丈夫ですか?
帯状疱疹にかかった場合、すべて治り、ワクチンを接種すべきですよね???
感染している状態でワクチンを打つと効果がありますか?
そんなに帯状疱疹を心配しながらも、ワクチンを受けようとすると強く避けるなんて;;;
とても心配です;;;
それとも、帯状疱疹ではなく、主婦湿疹も同じようにざらざらと盛り上がることがありますか?
少しずつ殻が剥がれていくような気がします。
夏なので湿気が多くて、最近はよく水に触れることが多かったです...
もし帯状疱疹を経験された方がいらっしゃいましたら、ご助力をお願いいたします~~心配で昨日は眠れませんでした;;;