logo

私は突き出たお腹の脂肪に悩んでいます。お腹の脂肪に効果的な運動法はありますか?

 私は突き出たお腹の脂肪に悩んでいます。お腹の脂肪に効果的な運動法はありますか?

 

私の悩みは腹部の脂肪です。ㅜㅜ

私は食べることが好きです。だから食欲もあり、食べることに対しても欲張りで、他の人よりもたくさん食べる方です。

私だけでなく、私たち家族全員が大食いです。食べ放題の人たちのようではありませんが、普通の人と比べるとずっとたくさん食べます。

学校の給食や職場での生活、集まりのたびに人々が本当にたくさん食べるという話をよく聞きました。私は他の人に比べてたくさん食べる方ですが、たくさん食べても太りにくいので、細身の体質、太りにくい体質だと思っていました。

しかし、子供を産んだ後に体質が変わる。この言葉が何を意味するのか、私はひしひしと実感しました。

実は子供を授かったときも太ってお腹もかなり出ていましたが、冬にお腹を隠すと人々は妊娠していることに気づきませんでした。

しかし、むしろ妊娠したときよりも、子供が生まれた後のこの脂肪、特に腹部の脂肪はそのままのようです。

最初は腫れが長引くと思っていましたが... 今子供が生まれてからもう10年以上経ちますが、腹部の脂肪は相変わらずそのままですねㅜㅜ

確かに年を取ると若い頃とは違う気がします。今も他の人に比べて少し多く食べているけれど、若い頃よりは確実に食べる量が減っています。でも、それでも腹部の脂肪はなかなか落ちません。

 

私は突き出たお腹の脂肪に悩んでいます。お腹の脂肪に効果的な運動法はありますか?

 

年を取るにつれて体の脂肪もストレスになり、内臓脂肪が健康ともつながっているので、ダイエット管理をしなければならないと強く感じています。

去年の健康診断を受けましたが、それ以前の健康診断でも内臓脂肪型肥満が指摘されていました。健康診断の結果を見てダイエットをしようと思いました。去年の健康診断の後、家庭医と専門医に会いましたが...

先生は見た目と違って内臓脂肪があると言って、私に内臓脂肪が高いから運動するように言いました。

内臓脂肪だけがある方が全体的に脂肪があるよりも危険かもしれませんㅠㅠ

お腹の脂肪がどんどん増えて、本当にウエストラインにも脂肪がたくさんついている気がします。ほかの部分はそうでもないのに、お腹だけがあまりにも膨らんでいて、見るのも嫌になります。とても悩んでいます。

私は2週間後に健康診断を受ける予定ですが、悩んでいます。

私は食べることが好きなので、絶食はあまり得意ではなく、食事制限も完璧にできていない部分があります。

それでも夕方には炭水化物を少し食べて、食事制限も少ししていますが...限界があります。

運動を並行するのが答えのようですね。

運動が好きではない私ですが、今では健康と体のために本当に規則正しく継続的に運動しなければならないと思います。

自宅でできる腹部脂肪を減らすのに役立つ運動や、短期間で効果的な腹部脂肪を減らす運動はありますか?

そして、日常生活で簡単な動作で腹部脂肪に効果絶大な運動法はありますか?

そして、腹部脂肪に良い食事療法はありますか?

もうすぐ健康診断がありますが、去年より少し良くなった結果が出るといいですね…。

良い運動方法があれば教えてください~~

 

 

4
0
コメント 16
  • プロフィール画像
    화화
    저랑 같은 경우예요. 저도 뱃살때문에 고민입니다. 뱃살 잘 빠지지도 않고 운동해야하는데..ㅎ
    • プロフィール画像
      쭈2
      作者
      맞습니다. 뱃살이 잘 빠지지 않아요. 나이들수록 더 힘들고..운동을 해야하긴 한거 같아요
  • プロフィール画像
    김수영
    저도 팔다리는 가는데 배만 디라인입니다
    살빼고 싶어요 ㅜ ㅜ
    • プロフィール画像
      쭈2
      作者
      네네..뱃살 아주 문제예요.
      스트레스죠...저도 살빼야하는데ㅠ
  • プロフィール画像
    💕하니(0:01발송)
    저도 엄청 잘먹어도 인찌는체질이었으나 출산한 후론 나왔던 배는 조긍만 관리 안하면 그공간을 채우려는듯 해요
    건강을 위해서 걷기하시고 복부운동의 여러가지를 치ㅣㅈ아보시고 병행해 보세요
    • プロフィール画像
      쭈2
      作者
      배 공간을 채우려는듯...이말에 너무 공감해요. 정말 그런거 같아요.
      정말 꾸준한 관리가 중요한듯요
  • プロフィール画像
    지영도영
    저도 다른곳보다는 복부에 집중해서 살이 찌니 참 곤란하네요
    • プロフィール画像
      쭈2
      作者
      그러니깐요ㅠㅠ 복부 뱃살 빼기도 너무 힘들고..잘 찌고 그러네요
  • プロフィール画像
    AA
    사실 운동보다는 식단 조절이 제일 클 것 같아요
    식습관을 바꿔 보세요. 운동도 하시구요.
    • プロフィール画像
      쭈2
      作者
      네네 식단 조절이 중요하죠
      식습관, 운동 노력해볼께요~
  • プロフィール画像
    은하수
    내장지방 때문에 고민되시겠어요~
    먹는 열량보다 사용하는 열량이 적으면 남는 포도당이 피하지방에 쌓이는데요 계속 남는 포도당이 많으면 내장지방에 쌓이게 되거든요
    그래서 균형잡힌 식사를 하시되, 먹는양을 줄여주시고 활동양을 늘려주셔야 합니다.
    기초대사량 체크해서 하루 필요한 칼로리까지만 드시고, 운동을 하셔서 기초대사량을 늘려주세요
    그러면 남는 포도당이 없으니 더이상 피하지방이 쌓이지 않고 운동을 더 많이 하게되면 피하지방이 분해되어 조금씩 빠지게 됩니다 
    걷기 운동과 근력운동 (계단오르기 등)을 병행하시는게 좋아요 
    좋은 결과 있으시길 바랍니다 
    • プロフィール画像
      쭈2
      作者
      먹는양을 줄여주시고 활동양을 늘려야겠어요.
      답글 주셔서 감사합니다^^
  • プロフィール画像
    영수네감자국
    뱃살 빼기 가장 좋은 방법 추천드립니다. 1. 식단 관리하기, 2. 따뜻한 물 많이 마셔주기, 3. 유산소 꾸준히 하기
    식단은 저탄수 고단백으로 드시길 추천합니다. 찬물 보다 따뜻한 물이 체지방 분해에 좋습니다. 유산소는 땀이 날 정도로 30분 이상 하면 좋습니다.
    응원하겠습니다!
    • プロフィール画像
      쭈2
      作者
      먹는양을 줄여주시고 운동, 활동양을 늘려야겠어요.
      답글 주셔서 감사합니다^^
  • プロフィール画像
    다우니향기
    뱃살은 유독 나잇살이라 그런건지 
    정말 잘 안빠지는 것 같아요 
    저같은경우도 다이어트 진행형이긴 한데 
    유독 뱃살이 그대로더라구요
    아마 근력운동을 추가로 해주시면서 
    유산소로 지방을 같이 태워야 할듯 합니다 
    지금은 저도 체중이 많이 나가서 근력은 못하지만 
    과거에 스쿼트도 도움이 되더라구요 
    스쿼트가 엉덩이 힘도 길러주지만 일어나면서 배에 힘을주게되니
    뱃살이 자연스레 빠지고, 윗몸일으키기도 도움됐습니다
    열심히 해서 꼭 뱃살 탈출하시길 바랍니다 
  • プロフィール画像
    케이스
    이래 저래 효과 좋다는 운동은 많은데요
    그냥 뭐든지 꾸준하게 하는게 중요한 것 같아요.