logo

白内障手術はいつ行うのが良いでしょうか。

お父さんは白内障になって視力が少し低下し、ぼやけた感じがあるので、点眼薬を処方して使っています。点眼薬は治すものではなく、進行を少し遅らせるだけだそうです。どうせ少しずつ進行するだろうと言っていました。

手術はもう少し不便になったらやるようにと言われました。今のところ、日常生活に大きな支障はありません。調べてみると、手術をすると人工レンズを入れるそうで、永久に使うものだそうです。

将来的に年齢が上がった場合、手術のリスクが高くなることはありませんか?

とりあえず今すぐ不便でなければ見守る方がいいのか、それともどうせやるなら早めに済ませた方がいいのか、迷っています。

0
0
コメント 5
  • プロフィール画像
    라라리
    당장 괜찮으면 수술은 나중에 해도 되지 않을까요?
    의사쌤 말대로요
  • プロフィール画像
    함께
    백내장이 와서 약처방을 받고 계시는군요
    불편할 때 바로 하는 걸 추천합니다
    백내장 수술은 간단하면서도 성공률이 높고 비용도 크지않아서 빨리 할수록 유익하다고 생각됩니다
    무엇보다 조금이라도 불편하신 당사자의 불편을 해소할 수 있어서 빨리 해드리는 게 좋다고 생각합니다.
  • プロフィール画像
    영경
    의사샘이 나중에 하시라고 하셨다면 나중에 하세요 
    저의엄마 하셨는데 수술시간은 짧았어요 다만 수술후에  일주일동안 불편하세요 
    
  • プロフィール画像
    수퍼마덜
    저희 어머니도 안약넣고 지켜보다가 수술 하셨어요~
    병원에서 하자캄 하심될거에요~
    저는 이번 명절에  내려가서 백내장에 관해서 자세하게 여쭤봐야겠어요~
  • プロフィール画像
    지폐메이커
    수술은 의사 선생님이 하라는 시기에 하는게 좋아요
    눈 수술은 더욱 그래요