그러게요 미리 이야기를 해줘야 됬을텐데 걱정이 많겠어요
京畿道城南市太平洞
곽생로産婦人科です
私たち兄弟はここ、郭生路産婦人科で生まれました。
それだけ長い歴史のある病院で、実力のある医師が多く、いつも行くたびに多くの人がいる病院です。
第一子もこちらで出産し、二人目の妊娠がわかってからまたこちらに通うようになりました。
家はイチョンですが、家からの距離は約1時間かかります。
診療費や出産費用が安くて合理的なので、多くの母親たちが訪れる場所です。
私もその点が気に入りましたし、入院室も個室で利用できたので、その点もとても良かったです。
このたび病院に訪れたところ、ロビーにあるソファの椅子をすべて交換されたそうです。
だから、古くなったので一つずつ交換するのだと思いました。
その途中で、先週の金曜日の午後6時前に一通のメッセージが届きました。
コロナと少子化の問題、経営悪化により、病院では5月26日から出産および手術を行うことができなくなるそうです。
これは何ですか?????
先週病院に行ったときも担当医師は何も言いませんでした。
定期診療の日付だけを決めてきました。
とても大きな衝撃でした。
私は6月末に出産を控えています。
もう出産まであと2ヶ月ですけど、私はどうすればいいのかㅠㅠㅠㅠㅠㅠ
本当にパニック状態で……あまりにも衝撃的でㅠㅠㅠ言葉にできないほどでした。
マムカフェに入って検索してみても、皆さん私と同じ状況でした。
5月に出産を控えている妊婦さんたちには、病院に行くときに電源について話してくれたそうです。
私は6月だったので、たった一通のメッセージを送っただけで病院が閉まることを知りました。
退勤した夫としばらく話しました。
他の病院はどうなのか、転院してもどこにも行けない状況です。
手術や費用、家との距離など、実際に考慮すべき状況がたくさんありました。
ニュースでしか見たことのなかった出来事が私に起こりました.............ㅠㅠ
こんなことが...!!!!!!
今考えてもため息が自然に出てきます。
このような運営形態の病院はあってはならないと思います。
本当に信頼していた病院なのですが、
事前に知らせておくべきだったのではないかと思います。ㅠㅠㅠㅠㅠㅠ