일단 손톱은 내성손톱은 아닌 거 같아요. 좀더 기르셔서 살로 파고들지 않게 하는 게 관리해 주시면 좋을 거 같아요. 발톱은 내성발톱으로 보여요. 사진으로 봫을 때 많이 파고드는 거 같으니 전문적으로 관리해주시는 곳에 가보시는 게 어떨까 해요.
私の4番目の指です。他の爪は大丈夫ですが、どうしても4番目の指だけそうです。
写真を見ると、爪の端の部分が常に肉を突き刺しながら伸びています。これも巻き爪ですか?
爪の先がㄱのような形でとがっているので、肉を刺して本当に痛いです.. ㅠㅠひどいときは爪の先の肉の部分が腫れていて、ちょっとしたことで触れるだけでもすごく痛いです。
あの時撮った写真ですが、時間が少し経つとこんなふうに赤く腫れます。爪の先だけ腫れていて、少し熱感もあります。だから、爪をこまめに手入れしないといつも腫れるので、普段から頻繁に爪を切ったり整えたりしています。爪の形を変えてみようかと思ったのですが、丸く切っても四角く切っても同じですㅠ
しかし問題は、私が海外旅行に1週間ほど行ったときでした。1週間の間に爪がだんだん伸びて、爪の先が肉に食い込み、とても痛かったですㅠ ぷくっと腫れて、少し化膿したのではないかと思うほど赤く腫れています。
海外なのでどこで爪切りを手に入れることもできず、家に帰って切るだけなので特に購入せず我慢していましたが、家に帰って早速切りました。切った後の写真を残さなかったのが残念ですㅠ 爪の先を切ると穴がパッと開きますㅠㅋㅋ
脂肪を増やしていた部分に針のような穴が開き、その場所の赤く腫れた肉が鱗のように変わり、後に皮膚のように剥がれてしまいました。
何のことかわかる方は何かわかるでしょう!
いつも私の爪はなぜこうなるのかと思っていたら、知人がそれは巻き爪のような内側に巻き込む爪だからじゃないかと言っていました。
巻き爪は知っていますが、爪も耐性がありますか?
耐性という言葉を聞いて、自分の爪を見たら、爪も少し気になりました。
私の足の写真出ますよ.. ㅋㅋ
🦶
写真に注意
🦶
時々歩いていると足が痛くなる日があり、そのとき足を見ると爪のように爪が腫れることがあります。
私はこれまであまりにも歩きすぎて痛くなったり、爪を間違って切ったりしたせいだと思っていました...
実際、管理といっても爪の先端の角を切るだけです。でも、爪が伸びる前、その時だけの一時しのぎです。
巻き爪といえば、ねじれた爪だけに該当すると思っていましたが、このような足も巻き爪なのか気になります。