병원 입원 하면 안되지만 그래도 괜찮은 곳에 입원하셔서 다행이십니다~ 추천 많이 하더라구요!
日曜日に熱が40.7度まで上がりました。
解熱剤を服用しても39〜40
それで、とにかく大学病院に行きました。
検査をして注射を打ち、熱を下げて帰宅途中.....
また来ましたね?検査結果に異常ないと言ったのに...
ヤンサン盆御に位置するヤンサンアイドル病院へ行きました。
空間院長を選択して診療受付を行います。
朝だからか、子供たちがたくさんいました。
受付、注射室がありますよ。
内側から点滴を受けることができます。
診察室1
診察室2
診察室3
こうやってつなぎます
身長・体重・体温測定場所
受付を済ませたら、すぐに看護師の方が3つのことをしてくれます。
ネブライザーをする場所もあります。
4ヶ月からほぼ1年、大学病院での生活をしていたため。
逆流性尿路感染のため、4〜5期であったため。
耐えきれずに通り過ぎてすぐに手術をしました。
そんな話をしても熱がひどく出てなかなか下がらなかったので入院することに決めました。
外来で入院手続きをして、X線を撮り、現在の状況でPCR検査を行い、肺がきれいでないため肺ウイルス検査も行い、点滴をしながら血液検査も完了し、病室に上がってきました。
病室も多く、常駐の保護者は1人だけ可能です。
交代勤務が可能でした
休憩室にはこのように消毒器、分別ゴミ箱、浄水器などが準備されています。
壁には一週間の献立表と非保険項目が見やすく掲示されていました。
反対側にはおむつを捨てる箱と浄水器、洗濯物(布団や衣服)用のゴミ箱がありました。
エルジーフューリケア浄水器の浄水器
温水も冷水も対応できて、とても便利です。
私はいつも整数だけを飲む方です。
冷水は冷たすぎて、温水と混ぜるのは面倒だ。
ここには各病室にLG空気清浄機が設置されており、病気の子供たちのために快適な環境を保っています。
これは呼吸療法を行う機械です〜
入院時に看護師が持ってきて使い方を教えてくれますので、そのまま部屋に置いておいてください。
廊下の途中にあるLGの空気清浄機が一生懸命働いてくれて、快適な環境が保たれていますね。
看護師室の前には顔を出すための機械も別に設置されています〜
看板を外したいときは、看護師さんたちがいつでも外してくれますよ(笑)
割り当てられた病室は705号室です。
この病院の長所はベッドのない床の病室です。
子供たちには危険ではなく、転倒の心配もないので良いです
冷蔵庫とクローゼットがあり、クローゼットには案内板があります。
保護者の寝具まで申し込んで、息子と一緒にゆったりと寝られてとても良かったです。
ベッドベッドはもともと1つだけ設置されていましたが、5,000ウォンを払えばもう1つ追加することができました。
病室には天井に点滴液を掛けられるものがあります。
寝ているときとても快適でした!!
夜寝ているときに体が動いてしまうので、もしかして点滴の管が
横に倒れないかと思ったけど
あそこに置いて寝ているので、その心配はありませんね。
赤ちゃんも座って用を足せるように
赤ちゃん用便器も一緒にあって良かったです
まだ排便はできませんが、座るのは好きです。
各部屋にはエアコンと暖房調節器が個別に備えられているので、寒いときは暖房温度を調整できて、暑いときは冬でもエアコンが稼働しますよ(笑)
ここは病室がとても暑いです。昼間はㅠㅠ
それでエアコンを25度に設定していました。
病室はできてからあまり経っていないので、まだきれいです。
思ったより広くて、段差のようなものもありませんでした。
子供たちも通いやすかったです
一日中寝ていて、おばあちゃんが荷物を持ってきてくれるために
王子様にスパムを焼いて持ってきてあげるのに...
おばあちゃん、私の家に来てください
落ちなくて大騒ぎで、結局泣きながら抱いて連れてきましたよ
レントゲンを撮りに行くときは
写真を撮ると言ったら、突然手を挙げて「キムチ」と叫んだ。
先生も私も爆笑しましたね。
午後にウォンジャムさんが巡回に来て、結果を聞いて退院!!
とても良いです。幸せです、世界...子供が一番楽しんでいますが
これから健康でいよう、病気にならないように、がんばろう
入院生活の間、とても親切だった病棟の先生方
そして、言うまでもなく診察も丁寧にしてくださいます。
説明もとても上手にしてくださる天の部屋の安眠さん
とても良かったです。その後も風邪をひいたりして
診察に行くと、必ず子供病院に行きますね〜
ヤンサンアイドルビョンウォン
경남 양산시 물금읍 청운로 354 아이시티빌딩 6~7층
https://naver.me/Fds7VlNA