logo

クラウンをかぶせた奥歯の歯が見えているのですが、再びかぶせる必要がありますか?

クラウンをかぶせた奥歯の歯が見えているのですが、再びかぶせる必要がありますか?
 
奥歯にクラウンをかぶせてから約15年くらい経つと思います。
その間、奥歯の歯茎が下がってしまい、クラウンの下から歯が少し見えています。
普通は10年に一度はクラウンをやり直す必要があると聞いたことがありますが、去年スケーリングに行ったときには特に何も言われませんでした。
不便なことはないかと尋ねて、ないと言ったのでスケーリングだけしました。
今年スケーリングに行くときに尋ねるべきかどうか迷いますし、スケーリングしながらすべてを見ているはずなので特に異常がなければ話さないのかもしれませんが、わざわざ尋ねる必要があるかどうかも気になります。
 
クラウンを再び被せるのは負担に感じますよね。
それでも必要ならもう一度やる必要があると思います。
以前は金合金のクラウンを使用していましたが、
最近はジルコニアクラウンと呼ばれる歯の色のクラウンもありますね。
強度が高くて良いと説明されていたのですが、試したことがある方はいらっしゃいますか?
以前にクラウンをかぶせてから長い時間が経ち、歯が露出しているため、再びクラウンをかぶせた方はいらっしゃいますか?
2
0
comentario 3
  • imagen de perfil
    지은
    다시 씌울수도 있고 다른걸 할수도 있더라구요 ㅠㅠ
    두개 그랬는데 하나는 조금 더 꺠지면 임플란트 해야한다고 하더라구요. 여러군데 들러보셔요~
  • imagen de perfil
    말해뭐해
      치아가 드러났으면 치아가 깨질 수 있으니 빨리 크라운을 씌우는 것을 추천 드려요.
  • imagen de perfil
    다우니향기
    크라운 밑으로 치아가 좀 드러나있다면 
    크라운을 제거하고 다시 해야하지않을까 싶어요 
    저는 아직 그런적은 없긴 하지만 
    따로 통증 없고 불편한거 없음에도 
    그 밑으로 충치나 다른 문제가 생길수있다고 합니다 
    정도가 많이 심하지않으시면 
    치과에 문의해보시고 결정하시는게 좋을듯 해요