요즘 폐렴 특히 마이코플라즈마라는 게 엄청 유행이라고 하더라고요. 남겨주신 후기 보니까 너무 고생하신 것 같아서 마음이 짠하네요. 관련 증상을 자세히 찾아보고 혹시 저나 가족 중에서 비슷한 증상이 발현되면 빨리 병원에 가야 되겠어요.
風邪の症状で耳鼻咽喉科に行きました。
しかし結局肺炎だとわかりました
通院して5日間過ごしましたが、全く良くなりませんでした。
外来していた内科の先生の勧めでナザレ総合病院に入院しました。
4日の入院治療後、回復し、現在は咳止め薬のみ服用しています。
先月、子供が熱を出し続けて、咳もたくさんしていました。
最近マイコプラズマとかなんとかでとても流行っていますね。
それで小児科に行ったのですが、肺炎まではないと言われて薬を服用しました。
私は子供が5年生になるまで解熱剤の交互服用をさせたことがありませんでした。
今回はどうしても受け付けてもらえなくて、併用療法を続けざるを得なかった。
5日間ずっと熱が上がったり下がったりしていたそうです。
その後、すべてが治り、健康的に生活していたところでした。
でも!!子供が良くなったら、私も風邪の症状が出てきました。
風邪だと思ってすぐに耳鼻咽喉科に行きました。
2日間薬を服用しましたが、また症状が現れて痛みが出てきました。
再び耳鼻咽喉科に行ったら、聴診をしてみた後
どうやら肺炎のようだと隣の内科に電話してくれました。
内科でレントゲンを撮ってみたら合っていました。
マイコプラズマかどうかを確認するために血液検査をします。
正確に見るために放射線科に依頼してCTも撮影しました。
結論は同じでした。
私は肺に水までたまっているので、かなり痛いだろうと言われました。
それでも薬を飲めば良くなると思って、二日間耐え抜きました。
4日間苦しんだのに、当然良くなると思っていました。
でも、5日目は本当に死にそうでした。
私は熱はなかったのですが、5日目から熱も出てきました。
再び内科に行ったら、先生がマイコプラズマだと言っていました。
状態がさらに悪化したようです
総合病院への入院を勧められました。
一次抗生物質が効かないため、入院して二次抗生物質を投与しなければならないそうです。
すぐに診療依頼書を書いていただき、ナザレ総合病院消化器内科に行きました。
CTの結果を見て、入院させてくださいました。
おそらく子供はマイコプラズマの診断を受けていないが、
子供に移ったのが正しいだろうと言っていました。ああ…
入院する前にレントゲン、血液検査、心電図検査を受けました。
そして、2人部屋に入院しました。
二次抗生物質治療を行う予定だそうです。
子供たちは一次抗生物質が効かなくても、二次抗生物質の副作用があります。
2次抗生物質の使用が難しいと言っています。
入院したらすぐに抗生物質も受けてビタミンも受けて.. ㅋㅋ
しかし、その夜に徐々に熱が上がり始めた。
体もあまりにも痛くなり始めたので
すぐに看護師を呼んで、痛いと言いました。
解熱鎮痛剤を投与したら、本当にすぐに熱が下がって痛みもなくなったよ。
入院していると、すぐに対応してもらえるのが良いですね。
2日までずっと痛かったです。
3日目からは、あんなにひどかった咳も次第に収まってきました。
呼吸がしづらかったのに、それもなくなった。
ゴロゴロという音も静かになりました。
喉の痛みがひどくて水も飲めなかったのに、今は痛くない
黄色く出ていた痰も減ってきました。
何よりも全身に感じていた痛みがなくなったので、とても良かったです。
入院3日目の深夜に寝ているときに突然あまりにも激しい咳が続いたので
呼ばれていないのに看護師さんが走ってきてチェックしてすぐに薬を渡してくださいました。
夜明けで咳の音が全部聞こえたみたい。
4日目は本当にすっかり良くなっていて驚きました。
普通は肺炎で約5日間入院すると聞きました。
週末を挟んでいる上に、担当の先生が翌日から休暇だからかもしれません。
4日目に退院させていただきました。
そして私が退院して次の日!!
私が入院している間、私のバトンを引き継いだ夫も肺炎で苦しみました。
それ以上いても状態が悪化するだけだと知ったから
すぐに内科に行って診療依頼書をもらって
夫もナザレ総合病院に入院させました。
私が入院したあの病室、その場所にまったく同じように割り当てられていましたね(笑)
夫も私と同じコースで治療を受けて、4日で退院しました。
夫はすっかり元気になって帰ってきました。
私は先週の水曜日に最後の診察を受けました。
肺炎の症状はすっかり良くなったそうです。
ただ、咳が少し残っているので、咳薬だけ一週間分もらってきました。
まだ咳が続いています。
夫は先週の金曜日に最後の診察を受けました。
後遺症もなくきれいに治り、残る咳もないので薬ももらっていません。
私たちがかかったのは肺炎の中でもマイコプラズマです。
これが流行る、長続きする、ひどく痛むという話を聞いたが、
まさかこんなに痛いとは思いませんでした。
今まで経験した病気の中で一番痛かったです。
肺炎にかかったら、薬だけで治そうとせず、必ず入院治療をしてください。
もともと肺炎が多い方々は後遺症が残ると言われています。
だから私のように苦労して治療しないでください
ぜひ!! 初期に入院して治療を受けることをお勧めします。
そして、ナザレ総合病院のレビューは全体的に非常に満足しています。
まず、ほとんどの診療科があるので、連携も可能です。
必要な検査もすぐに受けられる設備が整っています。
病院自体が快適で、入院したときの看護師さんたちも親切で良いです。
ご飯も概ねきれいに、良い感じに出ている方です。
私は特に家の近くにこのような準総合病院があるのが良いと思います。